SSブログ

トイレのリフォーム [リフォーム]

スポンサーリンク




以前にもブログで書きましたが

ずっとやっていなかったトイレのリフォームがやっと始まります。

おしゃれで清潔な商業施設のようなトイレにしたくてね。

まず、普通だったら、トイレ本体交換、クッションフロア(以下CF)貼り替え、クロス貼り替えですね。
CFやクロスはトイレ対応の物もあります。
便器も、シャワートイレが普通ですね。
だいたいそれで150,000円コースのセット料金でしょうかね。
ごく普通の分割型タンク式トイレですね。

そこで我が家は今回は、かなり大掛かりなリフォームにしました。

まず便器本体
TOTOのGG1っていうやつがタンクが低くかっこいいです。
本当はもっと高い、ネオレストとかレストパルが良かったのですけど、床材壁材にお金をかけました。

床材は昔の人はタイルですね。
今の時代だと、トイレ用CF。見た感じ普通のCFですけど。
硬質のCFもいいのですけど・・・
理想はTOTOのハイドロセラ・フロア
でも高いのです。値段が。
硬質でゆるつるのタイルのようなフロア材は各社出ているけど今回はダイキンを選びました。
ハピアフロア トイレタフ 石目柄
トイレ専用のタイル。
ワックス掛けが不要でお手入れが簡単
耐久性、耐水性、耐薬品性にすぐれている
アンモニアなどが染み込みにくく、溝などに発生しやすい黒ずみを解消

後は壁材。

専門用語で高さを表すのに腰壁という、つまり立った場合腰辺りまで壁材はキッチンパネルです。
床材とと違って薄くなければならないのでキッチンパネルを採用です。
立ったまま小水して飛び跳ねても拭けば清潔に保てます。
腰壁以上はトイレ専用の耐水防臭の機能的な壁紙です。

後、トイレットペーパーホルダーやタオル掛は妻の意見で相変わらず、グローエです。値段高いです。
証明は自分たちでマリンライトの設置を検討しました。
我が家はマリンライトが多いのです。
外玄関、内玄関、脱衣所、バスルーム。
保養所も外玄関、内玄関、バスルーム、ウッドデッキに多数。

で、今回のリフォーム。
見積もり題してもらったら、やっぱ高額になりました。
どこもだいたい同じでした。
トイレ本体が安かったのだですけど、他に色々お金がかかりました。

トイレって冬寒いので電気ストーブも設置

朝ゆっくりiPadでニュースを読めるような感じです。

建売住宅なんかトイレっってどこでもいっしょで…
普通のウォシュレットのトイレ、CF、壁紙。
今回は、かっこいい一体型トイレと硬質タイルの床材、腰壁までキッチンパネル、機能性壁紙。
やっぱ、トイレ一つでも、自分たちの設計でリフォームがいいですね。

次は2階の3部屋あるうちの2部屋をぶち抜いて一部屋にして、ウォークインクローゼットやミニキッチンを作るか…。
または
今の1階のLDK。
詳しくは忘れたけど12畳のLDKと10畳の小上がりです。
それとドアと廊下。
これをぶち抜けるだけぶち抜いて、ドアは玄関上がったところだけ。
廊下と部屋を仕切る壁やふすまもぶち抜いてフローリングの一体型にする。

この家買った時はまわり工場だらけだったのですけど、住宅が多くなりまして、5件隣が小学校。
まぁ、いい環境です。
小学生の声で犬が吠えるのが困るのだけど。

そういえば子供の頃トイレが怖かったです。
夜寒いし暗いし。
今の時代変わったなって感じ。
よく、階段下の狭い空間を利用してトイレ作ったりしていますね。
トイレの床材、専用の硬質タイルの床材がいいです。
トイレの壁、やっぱ腰壁までっキッチンパネルがいいです。

完成したら写真アップします。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。