SSブログ

妻がDoCoMoに対して怒る [Android]

DoCoMoのSPモード、パケホーダイダブルをやめました。743円でタイプXiだけにしました。
http://deckard-atom.blog.so-net.ne.jp/2014-09-01-1
で書きましたが…。

パケット料金がきました。
SIM外して使わないのに。
妻は怒りました。
DoCoMoのパケホーダイの縛りです。
DoCoMoのパケホーダイは日割りにはならないです。

MNPでDoCoMoからSoftBankへ移動したのですが、月締めなので、DoCoMoは実質25ヶ月縛りです。
つまり24ヶ月の最後の日に解約すると月々サポートが受けられなくなり、端末代金の支払があるのです。
そして、25ヶ月目の初日に解約することになるのですが、そうすると25ヶ月目の初日でも、パケホーダイは日割りでがないのでをわなくてはならないのです。。
せめてゼロから定額とかあればいいのですけどね。
25ヶ月目にはパケット通信しなかったのですが。

今回DoCoMoから支払明細がきましたがMNPの手数料の支払いもあり、支払いは7,000円近くになりました。
「多すぎるんじゃない?」
と妻にいいましたが
パケット定額料の支払いは発生します。まぁ、MNPの手数料も入っていたんですけどね
SoftBankは25ヶ月目初日の解約ですが、日割りです。24ヶ月払い終わって月々割が終わった次の日解約しても、25ヶ月目のパケット定額料は請求されないです。

ドコモの月々サポート終了月と2年縛り後の契約更新月にはずれがある
http://easyramble.com/docomo-discount-term-gap.html
こんなこと書かれてました。

DoCoMo 25ヶ月縛り
https://www.google.co.jp/search?client=opera&q=DoCoMo+25%E3%83%B6%E6%9C%88%E7%B8%9B%E3%82%8A&sourceid=opera&ie=utf-8&oe=utf-8&channel=suggest&gws_rd=ssl
で検索するといっぱい出てきます。

消費者センターにでも言おうかな。

もうDoCoMoなんか要らない。

Android版地図アプリ「MapFan 2014」が安い [Android]

僕が持っているiPad mini RetinaのMapFanのAndroid版が激安です。


iPhone5では今ひとつ反応が遅いのですが、iPad mini Retinaではサクサク動きます。

地図表示、ルート探索、音声付きナビゲーションができます。
インストールされる地図データの容量は約4.9GBです。
格納先は内部ストレージまたはSDカードを選択可能です。

少し変わった販売方法です。
初は97%オフの特別価格100円。
以降、数時間ごとに数百円ずつ価格をカウントアップされます。
現在700円です。
8月8日中に半額の1944円になった時点でカウントアップがいったん止まります。
8月31日まで半額のままだそうです。
現在700円です。
GoogleMapも便利ですが、MapFanはいかがでしょうか?

Androidユーザーの方はいかがですか? [Android]

以前から何回か書いてますが、我が家のハードウェア環境は

自作PCが2台(自分)
MacBook Airが1台(あまり使ってない)
iPad mini wifiが1台(妻)
iPad mini Retina SoftBankが1台(自分)
iPhone5sが1台(妻)
iPhone5が1台(自分)
Galaxy S3が1台(使っていない)

です。

お出かけの時は、ふつーはiPhone5だけ。
ちょっと長い時間のお出かけの時はiPad mini Retinaを携帯します。

で、たまに、Galaxy S3を使ってみたりするのですがね。

両方持ってるから言えるのですが
それにAppleの信者でもないのですけどね。
と言いますか、既に旧式のGalaxy S3だからかもしれないのですが。
(Galaxy S3購入したのはiPhone5と同じ月)
iPhoneに慣れているとは言え、Androidって使いにくくない?
って思ってしまうのですが。

タッチパネルの感度とか操作系なのでしょうかね。
ディスプレイが4.8インチでiPhone5より大きいのですが使いにくいのです。

最近、家電量販店のケータイコーナーやケータイショップに行っていないのでわかりませんが、最新のAndroid機種は改善されてるかもしれませんけどね。

もし先入観なしにiPhoneとAndroid機の両方を使ってどちらを選ぶとなれば、iPhoneにすると思います。
でもね、iPhoneは自由度が低いから面白味には欠けるのですけど。
僕は脱獄はしていませんが、リンゴループも起きていないですし安定してます。
ストレージはほとんど空き領域ないのですけどね。
あと、なんて言えばいいのかな、みんなiPhoneだから僕もiPhoneみたいに思われるのもイヤかな。
だから、ケースにLifeProof使ったり。

でも、アクセス解析を見るとガラケーの人はいないみたいですね。
僕のブログはスマホの記事が多いと言う理由からでしょうか。

僕が初めてiPhone 3Gにした理由はWiFiとフルブラウザが魅力的だったからです。
以前怪我で病院に入院した時、ネット環境がなかったのですが、苦肉の策としてDoCoMoのガラケーで、勝手にフルブラウザのjigブラウザを使いました。
検索も出来ましたし、結構使えて良かったです。

GoogleのHDMI TVアダプタ「Chromecast」っていいんじゃね? [Android]

GoogleからHDMI TVアダプタ「Chromecast」が発売されました。
CMでもやっていますね。

Google Chromecast ( クロームキャスト ) Wi-Fi経由 テレビ接続 ストリーミング / HDMI / 802.11b/g/n / 1080p ) GA3A00035A16

新品価格
¥1から
(2014/5/31 20:18時点)



価格は4,200円です。

これって結構使えるかも。

これは巷にあるAndroidのスティックではないのです。
AndroidのスティックはHDMIでテレビに接続し、キーボードとマウスで操作します。

僕は今HDMIでGalaxy S3をハイビジョンテレビに接続しています。
Bluetoothのマウスとキーボードをつなげています。
これと同じです。
でも、それなら繋いでいるPCを使えばいいだけで、わざわざGalaxy S3を大画面で使う必要はないのです。

さて。

HDMI TVアダプタ「Chromecast」

これは簡単にいえば
スマホやタブレットやPCで操作して、ネットのコンテンツをテレビに直接映す装置です。

テレビの HDMI 端子に差し込む小型のメディア ストリーミング端末ということだそうです。
ネットからのストリーミングを直接Chromecastに映すわけでして、手持ちの端末の画面を直接テレビに転送する機能は無いです。
つまり、スマホやタブレットやPCの画面を映し出すミラーリングとは違うのです。

専用アプリで設定するだけで、スマートフォン、タブレット、ノートパソコンからテレビ番組、動画、音楽などお気に入りのオンラインコンテンツをテレビ画面に映すことができるのです。



操作は手持ちのスマホ、タブレット、ノートパソコンから行います。(iPhoneやiPadも対応しています)

Google Chromeブラウザの他、動画サービスでは、Google Play ムービー、YouTube、dビデオ他のアプリが対応しています。

説明が重複しますが
スマートフォン、タブレット、ノートパソコンは単なるコントローラーなのです。
スマートフォン、タブレット、ノートパソコンはChromecastにコマンドを送るだけです。
ネットからタブレットに受信しているコンテンツを、さらに送信するのではないのです。
スマートフォン、タブレット、ノートパソコンで見ていた映像コンテンツをChromecastにキャストすると、スマートフォン、タブレット、ノートパソコンを介さずに、ネットワークから直接Chromecastを介してテレビに映し出されるのです。


我が家はリビングダイニングキッチンに2台の大きなハイビジョンテレビがありPCが接続されていますので使いませんが、別室のPCが接続されていないテレビにChromecastを接続すれば、無線LANもを通じてChromecastでインターネットのコンテンツを楽しむことができます。

少し検討しようと思います。

タグ:Chromecast

DoCoMoのGALAXY S3のアップデート [Android]

GALAXY S3 のアップデートがありました。

僕はほとんどGALAXY S3を使っていないんです。
自宅にいる時たまに使う程度です。
外出時も持ちださなくなりました。

とにかく 常駐ドコモアプリは、絶対使いませんけどね。
削除するか無効に設定してあります。

ですが、一応アップデートしました。

アップデートの内容はDoCoMoにあります。


なんとなくベンチマークを測定してみました。
ベンチマークにはAnTuTuベンチマークを使いました。
AnTuTuベンチマークもバージョンアップされたので、正確な比較はできないのは残念です。


1.以前のAndroid 4.1の場合



以前のAnTuTuベンチマーク3.3.1での値です。




AnTuTuベンチマーク3.3.1での自分のGalaxy S3とGalaxy S4の比較です。



2.今回のDoCoMoのアップデート後の場合



新しいバージョンのAnTuTuベンチマークでの値です。
5000くらい上がっています。




自分のGalaxy S3のベンチマークと、多分チューンアップしていないDoCoMoのGalaxy S3かグローバルモデルのGalaxy S3の新しいバージョンのAnTuTuベンチマークの比較です。


AnTuTuベンチマークのバージョンを無視すれば
ベンチマークでは5000程の速度アップです。

AnTuTuベンチマークが知らないうちにバージョンアップされてました。
ですから5000くらいアップした値は信用できないです。

Galaxy S4で
以前のバージョンのAnTuTuベンチマーク結果

AnTuTuベンチマークバージョンアップ後のベンチマーク結果
を比較すれば、AnTuTuベンチマークのバージョンによる差
は明らかになります。


AnTuTuベンチマークのAnTuTuベンチマーク後のGalaxy S4のスコアが今わからないです。
つまり、これがわかれば
Galaxy S4において
AnTuTuベンチマークのAnTuTuベンチマークによる5000アップなのか Androidのアップデートによる5000アップなのか
わかります。

それを踏まえて
Galaxy S3においてベンチマークスコアが5000もアップしたのは
OSアップデートによるものか? AnTuTuベンチマークのバージョンアップによる差によるものか?
はっきりするでしょう。

面倒な説明ですが、結果を言えば

体感上は変わっていないです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。