SSブログ

Windows10をインストール失敗後Windows7に戻らなかった [PC インターネット]

スポンサーリンク




我が家にはWindows環境のマシンが3台あります。
デスクトップPCが2台、MacBook AirのBootCampが1台です。

デスクトップPCの1台はノーマルのPCに近くCPUはE8500(だったかな?)
64GのSSDを2台でスプライトのRAIDで起動ドライブ
1Tbyte2台でスプライトのRAIDでデータ領域
このPCにWindows10を導入。
自動アップデートにはしませんでした。

Windows10にアップデートするためUSBメモリにWindows10のメディアを作成。
Windows8.1に戻すこともできるので、気楽にアップデートしました。
結果的には無事Windows10にアップデートできました。

さて次はもう1台のデスクトップPCです。
年がら年中稼働してるPCです。
スペックは
Intel[レジスタードトレードマーク] Core[トレードマーク] i7-2600K
グラボはCore内蔵のIntel[レジスタードトレードマーク] HD Graphics 3000
ストレージは64GのSSD1台起動用、2T-HDD2台のRAID0データ用.1.5T-HDD2台ののRAID0データ用
PV4という+アナログハイビジョン(D端子入力)のキャプチャーボード
結果的には無事ではないですがアップデートできました。
無事ではなかったというのはPV4がダメでした。
音だけが出て映像が出ませんでした。
しかたないのでWindows8.1に戻すのを試しましたが戻りませんでした。
なぜ失敗したかわからないです。

クリーンインストールになりました。
Windows7のインストールUSBストレージを刺して起動。
ところがWindows7をインストールするSSDを選んで次へに進もうとすると、その領域へはインストールできないとエラー。
何度やってもエラー。
Google先生に頼って調べると。
USBメモリ媒体でインストールするとダメとか、2台以上のHDDを接続するとダメとかの情報。
とりあえずHDDを全部電源ケーブルを抜き、試しにとUSBメモリでインストールすると、なんとWindows7がインストールできました。

ですが、ですがです。何が悪さをしたのか1.5T-HDD2台うちの1台が知らないいうちにフォーマットされてしまい、復旧できませんでした。
バックアップ用のドライブでしたので事なきを得てRAID0を再復旧できました。

そしてすぐにWindows8にアップデート。
すべてのパッチを充てるとWindows8.1のインストールを促されインストール。
Windows8.1のインストール後はアプリなどをインストールしました。

Windows7のインストールでSSDにインストールできなかったのは戸惑いましたが、1日で終わりました。

自信のない人は最終的にクリーンインストールになりますので、バックアップはしておくべきです。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。