SSブログ

Linuxを萌え萌えに萌やしました [PC インターネット]

スポンサーリンク




仕事している時はPCの画面を見ているのですが。

キャプチャーしているスカパーHDやBlu-rayレコーダーの映像を見たりとか。

今日はVirtualBoxにLinuxディストリビューションの一つubuntuを入れてみました。

ただのUbuntuではつまらないのでmoebuntu(萌えぶんちゅ)です。

では順番。


1.Oracle VirtualBox
Windows上にOracle VirtualBoxをインストールして仮想OSが動くようにします。
VirtualBoxのバージョンは一つ前の4.2.10(理由は後で)


2.Ubuntuのインストール
LTS(Long Term Support)の2017年4月までサポートのUbuntu 12.04のインストールイメージをダウンロードしてVirtualBoxにインストール。12.10でもいいです。


3.ソフトウェア・アップデート
インストール後はソフトウェアアップデートを行い再起動


4.Virtualbox Guest Additionsのインストール
Ubuntu起動画面からVirtualBox Guest Additionsをインストールします。Guest Additionsは不可欠です。
前述しましたがVirtualBox4.2.10であることが重要です。
理由hはVirtualBoxが4.2.12ではVirtualbox Guest Additionsをインストールすると不具合が起きます。


5.萌やします(萌え萌え化)
Ubuntuを萌え萌えに萌やしちゃいます。
moebuntu(←クリック)に行って、どうにゅう手順(←クリック)どおりに萌え萌えにします、
僕はUbuntu 12.04ですがUbuntu 12.10でも大丈夫です。
シェルスクリプトで萌え萌えにでも良いでしょう。


6.はい出来上がり。



VirtualBox上で起動したmoebuntuです。
デスクトップテーマとアイコンと背景とサウンドテーマも萌やしちゃいました。
ホームフォルダとFirefoxを起動させてます。

経験上、仮想OSはディスク速度が遅かったり、割り当てるメモリー量がボトルネックなのですが、SSDと2Gの割り当てでサクサク動きます。
グラフィック性能は求めていないです。

後はmoebuntuとFirefoxブラウザのフォントを萌やすのと、moebuntuのロゴを萌やすのがまだ残っています。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。