SSブログ

iPhone 5が壊れた・・・故障・・・WiFiのグレーアウト。そして復活 [iPhone]

スポンサーリンク




それは突然おこりました。

外出先から帰り、iPhone5を充電しようと見たところ。 

ステータスバーの電波が4Gのまま。


おかしいなあと思い設定のwifiでオンにしてみるけどならないのです。



何回もオンにしようとしてもなりません。
おかしいと思いネットで調べたらwifiのオンオフのグレーアウトというやつでした。
何回もオンにしようとしてた自分がバカバカしかったです。

そういえば徴候がありました。
IEEE 802.11gは繋がるのにIEEE 802.11aが繋がらなくなって、ルーターをリセットしようかと考えていたのです。

さらに、Bluetoothも変です。


Bluetoothもサーチ状態のまま処理が進まないのです。

ソフト的に壊れたのかなと思いました。

まず、やってみたこと。

「設定」>「機内モード」がオフであることを確認
→オフのままです

「設定」>「一般」>「リセット」>「ネットワーク設定をリセット」
→ダメでした。

PCにつなげ、iTunesを起動しソフトウェアの復元
→ダメでした。


これはもうどうしようもないと思い、ソフトバンクのサービスセンターに電話したところ、対処できないとのこと。
でAppleに連絡してほしいとのこと。
「あんしん保証パック(i)」に入ってるので85%まで保証してくれる。
で、Appleのサービスセンターの電話番号を聞きました。

Appleのサービスセンターに繋がって音声ガイダンスに従うと、お兄さんが対応してくれました。

で、故障の内容は…。

ハード的に壊れています。
Apple Storeに行って交換してください。

料金を聞きましたら、
本体交換で27300円でした。

ですが「あんしん保証パック(i)」に入っていますので
4095円です。
ほっとしました。
まぁ、本体交換でヘタったバッテリーも新しくなるわけでして・

2014年1月14日に電話をしまして、16日の13時20分に予約を入れました。


行ってきました。
ワンに家で留守番させるのはまずいので、一緒に行きました。
銀座のApple Storeです。

電車は面倒なのでクルマで。

さらに一般道は面倒なので首都高で。
首都高は空いてましたし、ジャンクションや降りるランプも知っていましたので、けだるい運転。
なにも考えず車線変更して、銀座で降りて到着です。
デパート側は黒塗りの高級車が路駐。
仕方ないので、八重洲通りに出て東京駅方面へ向かう。
東京駅前で外堀通りに左折。
外堀通りを晴海通りとの交差点で左折。東京湾側へ向かう。
晴海通りで中央通りとの交差点で左折し中央通り。
数十メートル走ってApple Store前に路駐。
ちょっと、駐車違反怖かったけど…。


銀座のApple Storeは二度目です。
1度目を忘れてしまったのですが…。
iPod買った時かな?

1階はショールーム。
2階はアクセサリ。
3階は説明会場所(意外と人がいた)。
4階がサポート

いやぁ、いましたよ。
いろんなお客さん。

意外と女性も多かったです。
年配の人は少なかったですね。

いかにもそれっぽい方(オタクっぽい)はがサービスセンターの人に

「俺は知ってる]

って感じで、大きな声で故障内容を話してました(笑)(うるさい)。

電池交換の人もいました。
iOS7になってバッテリーの減りが早くなったせいかも。
2年使うとバッテリーはへたりますからね。

iPadのガラス面が割れてる人。

サービスの人の説明を聞いても理解できない人。

修理代金を聞いて、スゴスゴ退散する人。

まぁ、僕は値段はわかっていたので、故障状況を見せて、すぐに交換してくれました。
故障状況もわかっていたみたいです。
事務的にさっさと済ませました。

往生際のわるい人は食い下がっていましたけど(笑)。

事前に聞いたのですが、少し不安だったのが、カード決済できるかでしたができました。
僕は現金をあまり持ち歩かないので…。
とりあえず修理代全額支払いです。

カード決済を待つ間に、さっさとニュートンリング防止用の100均のキャンドゥで買ったアンチグレイフィルムを張り替えちゃいました。

いろんな人の悲喜こもごもを見て、その場をさりました。

2階のアクセサリブースでは1周しましたが、欲しいものはありませんでした。

Lightning Cable関係も今のところ欲しいものはありませんでした。

ショールームは無視。人多かったですし。
MacBook AirやiPad miniもありますし。
何もいらないのです。

で、車に戻ると、駐車違反にはなっていませんでした。

僕の趣味は偏っています。
せっかく銀座に来たので…という発想はなく

そのままそそくさと出発。
今度は京橋ランプから首都高に。

初心者の皆さんは、あそこの右側からの合流は慣れてない方は恐怖ですね。
ETCから後の合流車線はやけに短い。
右車線を後ろからガンガンクルマが来ます。
コツが必要です。
合流速度になるまでアクセル全開。
速度調整。
合流したいクルマの後ろにピタリとくっつけば、後ろから来た人も合流させてくれます。
ファスナー合流です。
怖くないですし、皆さん入れてくれますよ。

僕は1回左後ろ見れば合流できるかできないか判断します。
それにここのランプよく使うんです。
基本はアクセル全開です。
合流できなかった場合は悲惨ですね。
右車線の後ろからのクルマは途切れませんから。
いつまでも、合流車線で待機状態。
そういう人にはなかなか合流させてくれないかも。

で、またもや気だるく首都高を走り帰宅です。

土日などの休日は運転に慣れていない、おとっちゃんおかっちゃんが多いので、ちょっと運転したくないのです。

で高速を降りて、食事をしたり、ソフトバンクに寄って修理代金の85%補助の申し込みをしたので、帰宅は結局4時過ぎでした。

さて、バックアップから復元がには時間がかかります。
バックアップから復元しないと、カテゴライズしたSpringBoardのアイコンがバラバラになってしまうのです。

で、今日はいろいろあってお仕事できず。

信心深い甲斐もあるってもんです。
今日はお仕事しなかったほうが良かったことがわかりました。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。